上野祐藏 「飛翔 野鳥と俳句の世界へ」

「芸術・文学」に戻る

飛翔 野鳥と俳句の世界へ(京阪奈情報教育出版)


本書から「好きな自作の俳句20句」pp.86-87を以下に抜粋
(クリックでPDFファイル)
入選データの一部に誤りや抜けがありましたので訂正いたしました。著者謹白




「飛翔」掲載分より抜粋(年月順)
写真をクリックすると拡大版が表示されます

アオバズク
奈良市・富雄付近
2018.6.20

エナガの親子
大阪城公園
2019.4.1

サンコウチョウ
大阪城公園
2019.5.12

アオサギ・ダイサギなど
奈良市・蛙股池
2019.11.12

ユリカモメの親子
奈良市・水上池
2020.3.2

キビタキ
生駒市・くろんど池付近
2021.10.20

カルガモの親子
東大阪市・花園中央公園
2022.5.24

ソリハシセイタカシギ
八幡(やわた)市・内里池
2022.12.15

ルリビタキ
大和郡山市・大和民族公園
2023.1.6

アトリ
枚方市・山田池公園
2023.3.16

ホオジロガモ
枚方市・新大池
2023.11.26


農林水産省 https://www.maff.go.jp/kinki/syouhi/seikatu/tenji/attach/pdf/kids5-2.pdf より
  「飛翔」刊行後 2023・2024年度(年月順)
写真をクリックすると拡大版が表示されます

ホシムクドリ
枚方市・淀川河川敷
2023.11.17

サンコウチョウ
大阪城公園
2024.5.2

ウズラシギ
奈良県磯城郡・田原本(たわらもと)
2024.5.17

アカショウビン
大阪城公園
2024.6.2

ヤマセミ
奈良県宇陀市・榛原
2024.6.25

アカガシラサギ
堺市・大泉緑地公園付近
2024.7.5

ベニアジサシ
神戸市・舞子浜
2024.7.19

ハヤブサ
大阪市・南港
2024.8.15

アカエリヒレアシシギ
堺市・大泉緑地公園付近
2024.9.12

ソウシチョウ
生駒山麓公園
2024.9.30

タゲリの飛翔
京都府木津川市・相楽(さがなか)台東
2024.11.11

コウノトリ
奈良市・広大寺池
2024.11.13

ムラサキサギ
京田辺市・松井山手付近
2024.11.14

ムラサキサギ
京田辺市・松井山手付近
2024.11.14

コクガン
明石市・魚住港
2024.11.18

ホオジロガモ
守口市・淀川河川敷
2024.11.22

ニシオジロビタキ
奈良県北葛城郡・馬見丘陵公園
2024.12.2

クロハラアジサシ
大阪市・鶴見緑地公園
2024.12.10

リュウキュウサンショウクイ
奈良県北葛城郡・馬見丘陵公園
2024.12.15
「飛翔」刊行後 2025年度(年月順)
写真をクリックすると拡大版が表示されます

アカハシハジロ
草津市・琵琶湖岸
2025.1.13

ムネアカハイタカ
奈良市・コナベ池
2025.1.21

ギンムクドリ
加古川市稲美町・加古大池公園
2025.2.26

ツリスガラ
大阪市西中島南方・淀川河川敷
2025.3.10

ハッカチョウ
大阪市西中島南方・淀川河川敷
2025.3.10

ツクシガモ
大阪市・南港
2025.3.14

アリスイ
奈良市・平城宮跡
2025.3.24

ニュウナイスズメ♂
奈良市・新大宮駅付近佐保川
2025.4.6

コマドリ
大阪城公園
2025.4.15

クロツグミ
大阪城公園
2025.4.16

チュウシャクシギ
泉南市・男里川河口
2025.4.18

ミユビシギ
泉南市・男里川河口
2025.4.18

メダイチドリ
大阪市・南港
2025.4.21

シマアジ
京都府木津川市・五領池
2025.4.23

サンコウチョウ
大阪城公園
2025.5.12

ムナグロ
奈良県磯城郡・田原本(たわらもと)
2025.5.13

アマサギ
奈良県磯城郡・田原本(たわらもと)
2025.5.13

サルハマシギ
奈良県磯城郡・田原本(たわらもと)
2025.5.13

セイタカシギ
大阪市・南港
2025.5.15

ミドリカラスモドキ
大阪市・南港
2025.5.15

オオソリハシシギの夏羽など
堺市・堺浜大和川河口
2025.5.23

シロチドリの抱卵
神戸市・舞子浜
2025.6.28

「芸術・文学」に戻る