その他
Miscellaneous

Home page に戻る

Thermal related page
IJHMT tributes (by courtesy of Elsevier, etc.)
Heat in History (by courtesy of Taylor & Francis)
International Journals on Thermal Science and Engineering
国際伝熱会議(IHTC)・熱物質輸送国際センター(ICHMT)関連記事 (伝熱)
Tributes of Our Great Professors on the Occasion of Centennial (±2) Birthday Anniversary (2022.12)

朝永正三(せいぞう)先生のWikipedia
佐藤 俊 先生を偲んで(伝熱研究、1987年10月)
岐美 格 先生を偲んで(伝熱、2021年10月)
岐美 格 先生を偲んで(京機短信、2021年9月)
枕草子と徒然草における自然(岐美 格: 松江高専研究紀要、1993 → 京機短信に転載)
國友 孟 先生を偲んで(伝熱研究、1986年7月)
鈴木健二郎 先生を偲んで(伝熱、2007年7月)
鈴木健二郎先生(Wikipedia)
Donald Keene:京都大学時代に出会った人々(概要)京大広報 2015.12
 
久保愛三(=京機短信 Founding Editor) 編著「歯車損傷大全」(京機短信、2021年8月)
久保愛三・森川邦彦「歯車屋の見た世界」(京機短信、2023年5月)
奥島 透「日本一小さな航空会社の大きな奇跡の物語」(京機短信、2022年5月)
京機短信(京都大学機械系同窓会:総目次 + 各号への直接アクセス)
京機短信(京都大学機械系同窓会:2004年10月から発行:現在390号)
京機短信(下間ョ一:水彩スケッチ紀行、2022年2月、Press Quality 41MB)
京機短信(駒井謙治郎:鉄道模型の趣味、2008年11月〜2009年1月)
京機短信(藤原恭子:機械工学教室の女子学生、2022年6月)
京機短信(「わたしの仕事」(連載45回)のページへ)
京機短信(牧野俊郎・吉田英生:京都大学機械系工学教室の礎を築いた教授たちの肖像写真、2020年4月)
京機短信(牧野俊郎:朝永正三先生と佐瀬武雄さんの卒業證書(日本の高等教育史の貴重資料)、2008年1月)
朝永正三先生と佐瀬武雄さんの卒業證書(牧野俊郎: 京都大学高等教育研究 2008年12月)
京機短信(藤尾博重:朝永正三先生の卒業証書に関連して、2010年1月-3月)
京機短信(藤尾博重:朝永正三先生にとっての工部大学校と東京大学の合併と、その後、2016年9月-2017年2月)
京機短信(千々木 亨:鉄都に生きた男たち、第一話・第二話、2010年4月-2011年9月)
京機短信(羽田亨総長の壮行式告辞 1943年11月20日、京都大学百年史 資料編2、2000年 → 京機短信 2022年10月号に転載)
京機短信(吉田英生:泰斗による中国歴史研究──宮崎市定と貝塚茂樹、2021年11月)
京機短信(吉田英生:桑原武夫先生たちによるフランス革命研究、2021年12月)
京機短信(吉田英生:桑原武夫集 総目次、桑原武夫全集 総目次、2021年12月)
京機短信(吉田英生:井上靖さんと朝比奈隆さん──文学と音楽の巨匠、2022年1月)
京機短信(吉田英生:井上靖全集 総目次、2022年1月)
京機短信(吉田英生:李登輝さんと彭明敏さん──台湾民主化の二人の父、2022年2月)
京機短信(吉田英生:祝125周年 京都大学とGeorge Szell、2022年11月)
京機短信(吉田英生:今月、生誕121年の今西錦司先生と生誕120年の西堀榮三郎先生による著作集の総目次(+お年玉「西堀カルタ」)、 2023年1月)
西堀榮三郎選集(悠々社 1991)総目次など関連情報
京機短信(吉田英生:信念を貫いてヤミと闘い餓死した山口良忠判事、2022年12月)
  京機短信(吉田英生:アトキンス物理化学── FIFAワールドカップと同期して改訂を重ねる世界的ベストセラー、2022年12月)
京機短信(杉本葵・中谷征司:隠れ阪神タイガースファンのボヤキ、2022年3月)
京機短信(吉田英生:酒処伏見と奈良電鉄、2022年11月)
  「邦坊 奈良電車道中記」 大阪毎日新聞、昭和3 (1928) 年11月2日全面広告
京機短信(吉田英生:ウクライナ──チャイコフスキーと音楽家たち、2022年4月)
京機短信(吉田英生:ディミトリ・ティオムキン──ウクライナが生んだハリウッドの巨匠、2022年5月)
京機短信(吉田英生:編集後記──ウクライナへの思いとともに、2022年6月) ユーラシア・ブックレット(全195巻)目録
京機短信(吉田英生:京都とオデーサ──階段の上の雲と階段の下の苦悶、2022年7月)
京機短信(吉田英生:クリミア戦争と関わった二人の偉大かつ清貧なイギリス人
──フローレンス・ナイチンゲールとマイケル・ファラデー、2022年8月)
京機短信(吉田英生:The Cruel War──捕虜あるいは濡れ衣の囚人、死と生あるいは別離と再会、2022年9月)
京機短信(吉田英生:ザポリージャ原子力発電所のニュースにふれて──発電所の温排水と川の流量に関する実際的な数字、2022年10月)
京機短信(京都アニメーション社のみなさまに寄せて──同社作品とともに人生を歩んできた京機会会員より、2019年8月16日)
京機短信(吉田英生:1978年の京都駅前、2018年8月)
京機短信(吉田英生:くちをしきもの、見ぐるしきもの、うつくしきもの──京大タテカン問題に端を発して、2018年7月)
京機短信(吉田英生:大人・若者・大学について怒涛の1960年代からの断章──京大タテカン問題に端を発して(2)、2018年11月)
京機短信(吉田英生:百万遍周辺探訪 1. 応用科学研究所、2. アンスティチュ・フランセ関西(旧 関西日仏学館)、
3. 吉田神社と吉田山、4. 百萬遍知恩寺と市電、2019年12月〜2020年3月)
京機短信(吉田英生:北白川 白水の閉店 2019年8月)
京機短信(吉田英生:王将 出町店の閉店 2020年10月)
京機短信(吉田英生:ある日の教室(1)ルマンとロータリーエンジンの模型 2020年8月)
京機短信(吉田英生:「車と相撲をとって勝つ人間はいないのです」──平成・令和の過渡期に昭和からの願い、2019年6月)
京機短信(吉田英生:京都の散歩道 2021年2月〜2022年2月)
京機短信(吉田英生:ミステリーでも京都はすごい──西村京太郎、山村美紗、綾辻行人 2021年2月)
京機短信(吉田英生:愛宕山と比叡山、2021年4月)
京機短信(吉田英生:平安京、2021年5月)
京機短信(吉田英生:本能寺の変──明智軍の進軍ルート、2021年6月)
京機短信(吉田英生:祇園祭と貞観時代、2021年7月)
京機短信(吉田英生:「竹取物語」と八幡竹、2021年9月)
京機短信(吉田英生:The car which I loved──CORONA SF、2020年4月)
京機短信(吉田英生:The car which I loved──CROWN ESTATE、2021年5月)
京機短信(吉田英生:The car which I loved──VW VENTO、2021年7月)
京機短信(吉田英生:連載 徒然グラ、申し訳ありませんが、京都バイアスのあるパロディーです スライドごとに1ページ版
京機短信(吉田英生:30年前の1991年には希少だった液晶プロジェクター
京大会館でのエネルギー重点領域研究の思い出、2021年2月)
京機短信(吉田英生:まだまだ元気・現役(1) SONY IC-11、2021年1月)
エンドロールに加えて:ボーダーレス時代の身近なボーダー(吉田英生、京都大学工学研究科 工学広報、2021年4月)
若人から老人まで──古今東西の言葉も交えて気ままに巡る(吉田英生:京機会ニュース No. 43、 2021年10月)
アンケート結果:学会の場での「先生」と「さん」の呼び分けについて(吉田英生 2009年12月)
京から明日へ──貴船・聖護院・京都大学 伝熱セミナー 報告(吉田英生:伝熱 2003年9月)
Brazilと日本の位置関係と大円航路(吉田英生)

応用科学研究所
京都イノベーション・リソース
不便益システム研究所(川上浩司)
「地球に謙虚に」運動(仲津英治)
京都大学落語研究会

こども家庭庁
絵本学会
WheeLog
『子ども用車いす』啓発プロジェクト(NHKおはよう日本 2016年6月11日放送)
社会貢献支援財団(海外に子ども用車椅子を送る会 など)
こども食堂ネットワーク
全国フードバンク推進協議会
Safe Kids Japan
登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク
第3の家族(NHKおはよう日本 2023年11月14日放送)
ヤングケアラーについて(厚生労働省)
ヤングケアラーについて(文部科学省)
Helen Keller Archive
日本ライトハウス
点字ブロック(日経2022年2月21日夕刊でも「点字ブロック 岡山が発祥」と紹介されました)
エルダー(高齢・障害・求職者雇用支援機構 啓発誌)
https://ja.wikipedia.org/wiki/点字     https://ja.wikipedia.org/wiki/ルイ・ブライユ
日本盲導犬協会
ペシャワール会
NPO法人 テラ・ルネッサンス
広島平和文化センター
 
京都不案内 森まゆみ
東京紅團( 東京を歩いてみると、思いがけない所に歴史や文化の痕跡をみつけることができます、
目まぐるしくかわる東京を季節の風景も交えて紹介します)
発祥の地コレクション
 
ちょっと面白い話 ── 現在ほとんど知られていない話と思われますので(2023.9.28)
 むかし、南鼎三という片目の代議士がいました。この人がヤジに応戦した、次の話は有名な語り草です。衆議院で質問演説に立った南が、
「方今、世界の大勢を見わたしますると、……」
といったとたんにヤジあり、
「片目でわかるか!」
なんのと南、
「一目瞭然!」
芳賀綏「自己表現術 ── 話が下手では 話にならぬ」(カッパブックス、1963)より
 
2023 WORLD BASEBALL CLASSIC
以下は、管理人関係の私的サイト(要PW)
 
 
熱力学1 デスクトップ
  熱力学
  Thomson
  万葉集
 
駿
CDG
ICHMT
  mh
流体力学ハンドブック
ガススタービン関係資料
タテカン
  西
 
 
 
  エネルギー工学
  京都大学工学部物理工学科
  D
水素
J
pub
 
   
   
  BE 
  VR
  A
  機物
  共立
  WBC
 
 
 
 
Home page に戻る